上手くなる人と上達が遅い人での違いは脳にあると思います。
私も含めてですが練習していてもなかなか上手くいかないのは脳が邪魔をしていると考えます。
上達の速い人は脳がシンプルでやろうとしている事を素直に受け入れられる人。
スイングを改善しようとする場合でも余計なことを考えず、疑わずに素直に実行できる人です。
上達の遅い人はいろいろと余計なことを考えてしまい半信半疑で行ってしまう人。
やりたいことを脳がブレーキを掛けてしまうのですね。
これは初心者より経験者の方が多いです。
経験と知識や情報から脳が勝手に判断してしまうからでしょう。
シンプルに単純に開き直ってできれば体が上手く反応して良い動きになって行くはずなのに・・・
ゴルフは経験すればするほど難しくなるスポーツでもありますね。
この記事へのコメントはありません。