ダフリを直し、ボールの先のターフを取る練習方法!

ナイスショットと思っていても実はダフリ!
練習場では気づかないダフリを直す練習方法!!
タオルを墜つた練習方法でダフリ克服!
 今回はアイアンの再度を上げ、ダフリを無くす練習方法の紹介です。
マットの上では、多少ダフってもクラブヘッドが滑って行くのでナイスンヨツトになります。しかし、コースではそうは行きません。
アイアンの正しいボールの捕え方は緩やかな軌道でヘッドが降りて来て『ボールの赤道の少し下にリーディングエッジが入って来てボールの先のターフを削って行くのが正しい捕え方です。
インパクトではハンドファーストでロフトは構えた時より少し立った状態でボールを捕らえます。
体重を左に乗せながら体全体で押し込んで一行くと力強いボールとなって飛んで行きます。
※右肩が下がったり手首が早く解けるとダフります。


タオルを使った練習方法でダフリ克服!


 それでは練習元法ですが『タオルを一枚、用意して下さい大きさはスポーツタオルぐらいの太きさの物が良いです
用意したタオルをマットの上に敷いて夕オルの先端より5センテぐらい前・にボールを置いて打ちます。
ダフつてしま一つとタオルを打ってしまいます。
ダフリの原因は右肩が下がったり、手首が早く解けたり、休重が左に乗らない事が考えられます。
タオルとボールの間が5センチぐらい空いていてもやって見ると結構、難しいですよ。
今まで漠然と打っていたのがタオルー枚あるだけで集中して打つようになります。
全然.気にならずに打てたらあなたはアイアン名人です。
ぜひ一度お試しを!
※小さいタオルだとダフった時にタオルも一緒に飛ばしてしまうのでスポーツタオルぐらいの大きさがおすすめ!


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

LINE友達登録キャンペーン

PAGE TOP
電話でお問い合わせ!
LINE登録で無料スイング診断が1回受けれます
LINE登録はコチラ