インパクトの入射角を一定にしてダフリやトップのミスを直す練習方法

練習場では上手く打てていてもコースへ行くとダフリやトップのミスが連発・・・!

そんな方!

ダフリ、トップ、ひっかけ、スライスなど様々なミスが起こる原因はインパクト時のクラブの入り方が一定ではないからです。


クラブが上からアウトサイドインの軌道で入る方はスライスやひっかけのミスが出ます

クラブが下から入る方はフックやプッシュスライスのミスが出やすいです。

どちらの軌道にしても上下動してインパクトの打点の高さが変わってしまうとダフリやトップのミスが出ます。

さまざまな要因からくるエラー!

このようなミスを防ぐためにも普段から正しい入射角度でインパクトの打点を揃える練習をする必要があります。

理想のインパクトは緩やかなダウンブローで低くて長いインパクトゾーン!!

練習場のマットの上ではダフっても普通に飛んでいくのでインパクトがアバウトになりがちです。

しかしコースではごまかしは効きません。

そこで安定したインパクトを向かえる為の練習方法をご紹介します。

高いティーアップでボールをクリーンに打つ練習ドリルです。

使用クラブはSW。

SWはロフトがあってフェースが上を向いているので難しいです。

ハンドファーストで緩やかな軌道で入ってこないと上手く打てません。

体が上下したり上体が突っ込んだりするとトップしたりティーを叩くミスが出ます。

カツっ!とボールをクリーンに捕らえて通常通りに飛んでいけばOK!

他のクラブでも試してみると良いです。

これが出来るようになると通常のショットだけでなくフェアウェーバンカーやベアーグラウンド、ディポットなどのライからでもクリーンに打てるようになります。

アイアンが上手くなるためにも取り入れたい練習です。

是非おためしを!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

LINE友達登録キャンペーン

PAGE TOP
電話でお問い合わせ!
LINE登録で無料スイング診断が1回受けれます
LINE登録はコチラ